こんにちは、シドニーでヨガ留学中のAyaka(@ayaka_minty)です。
ついに今週からヨガの学校の授業が始まりました♡
早速友達もできたし、全身筋肉痛だし、最高です。(笑)

噂通り、体育会系だったよヨガインストラクター養成コース
ヨガ学校に通うのは週に2日間、みっちりお勉強です
先日オリエンテーションを受けてワクワクが高まっていたわたくし。
【関連記事】オーストラリアシドニーでヨガ留学スタート!今日はオリエンテーションの日でした♪
ついに今週の火曜日が初日の授業でした♡
私の通うヨガ学校は、通う日数は週に2日。
私は毎週火曜日と水曜日が学校です!
午前8時45分から17時頃までみっっちりヨガのお勉強です。
午前3時間は教室内でセオリー(理論・座学)、
午後3時間はヨガスタジオに移動してヨガの実践練習という流れを繰り返すよう。
そう、オーストラリアにありがちな、
とりあえず出席を変わりにしてもらって課題を出せばよい…
みたいなビザ取り学校とはかーなーり世界観の違う学校です。(笑)
つまり、めっちゃ体育会系なんです。
(フィットネス系の学校だから、そりゃそうだよね〜)
出席率も課題も内容もかなり厳し目です。
初日から容赦なくがっっつりヨガレッスン
初心者もびっくりの充実のヨガ実践レッスンをやりました
「初日だし、そんな本気のヨガ練習はしないでしょ〜」
なーんて甘く見ていた私。
…全然でした!!(笑)
初日から2時間ほどがっっつりヨガレッスンしました。
”初心者でも大丈夫”と謳われているヨガ留学ですが、
初心者だったら正直びっくりなほどの
充実のヨガレッスンでした。(笑)
でも、大大大満足な内容で♡
先生もすっごく素敵な人で惚れ惚れでした。



初日からヨガの太陽礼拝を教え合う
そして、先生の充実のヨガレッスンのあとは
レッスン内にもあった
「サンサルテーション(太陽礼拝)」をグループになって教え合う
ということもしました。
…え、初日だよ?(笑)
最初ビックリしたけど
なんだかんだやってみるとみんなできちゃって
すっごい楽しかったな〜(*´ω`*)
しかし改めてやってみると
ヨガの先生みたいに豊富なボキャブラリーを使って説明するのが難しいんだなあ ということも
みんなで身をもって知った感じですねえ。。。
ヨガの先生ってすごいんだなあ。
でも、
「意外と簡単でしょ?1年後だったらどう感じると思う?
もう、なーんにも感じないくらい簡単になってるから!」
と先生に言われ、
確かにそうかもーなんて思ったり。
2日目は全身筋肉痛レベルの激しいヨガレッスン
午前中は教室内でがっつり座学
初日の火曜日を経て2日目の水曜日。
午前中は教室にて「ヨガとは」「ヨガの種類とは」という
いわゆるヨガの基礎をみっちりお勉強。
一体教科書何ページ分進んだんだろう?ってくらい
ハイスピードで進んでいきました。
ちなみにクラスメイトにはイギリス人などネイティブもいるし
あくまでここは語学学校ではないので
例え分からない英単語があっても調べてる暇もないくらいのペースです。
私はケンブリッジ3ヶ月を経てからヨガ学校に入学したので
ケンブリッジ英検コースで鍛えた英語力で
なんとか無理せずついていける感じでした。
ありがとうケンブリッジの先生と頑張った私…(笑)
【関連記事】【オーストラリア語学留学】ケンブリッジ英検FCEコース3ヶ月受けた感想。一般英語コースとの違いは?



午後は全身筋肉痛の激しいヨガレッスン
ランチタイムを経て午後はまたヨガスタジオに移動し、実践練習。
「昨日はリラックス系だったから今日はたくさん動くわよ〜」と先生。
…まじでめっちゃ動いたwwww
結構チャレンジングなポーズも多かったりして
ヒーヒー言いながら頑張り
帰宅後はぐったり。翌日は全身筋肉痛でした。
結論・オーストラリアヨガ留学はかなり充実です
というわけで今週始まったばかりの私のヨガ留学生活。
すごい充実っぷりです!!感動。ヨガ留学を選んでよかった♡
この私の筋肉痛が充実っぷりを物語っている。
翌日のレストランバイトに支障ありましたからね…www
クラスメイトの国籍バランスもとても良いですし、
みんなすごく素敵な女性ばかりで勉強へのモチベーションもすごく高い。
一緒に高めあえる仲間が揃っている…って感じです♡
しかも1年間もみんなで一緒に勉強できることが嬉しくて!
いろいろ悩んだけど、ヨガを勉強する道を選んでよかったなあって
私の選んだ道は間違いなかったなあって実感しました!!
改めてこんなふうにシドニーでヨガを勉強する機会があって
ここに今こうして暮らせることに感謝です♡



Instagram お気軽にフォローしてください
インスタグラムでも毎日シドニーでの生活についてシェアしています。
お気軽にフォローしてください♪
→Ayakaインスタグラム(@ayaka_minty)
コメント