緊急事態宣言が再度発令され、おうちの中でなんともいえない不安感と戦っている方も多いのではないでしょうか?
先日、「不安を和らげる」ことにフォーカスしたヨガのストレッチ動画とマインドフルネス瞑想の動画を更新しました♪
ヨガやマインドフルネスには不安を和らげる効果がある
こんにちは☆シドニー在住ヨガインストラクターのAyakaです。
「早くコロナ終わってくれ〜」と願うも虚しく、
第二波第三波とコロナの勢いは全然収まりませんね。。。
コロナ禍の影響で不安に悩んでいる方も多いですよね。
そこで、是非オススメしたいのがおうちヨガ♡
ヨガとはいえ、そんなに頑張って動かなくたって良いのです!
リラックスしたペースで行う夜ヨガは、自律神経の副交感神経に働きかけ
不安感を自然と和らげます。
ストレスや不安が和らぐことで、安眠も促しますよ♡
パニック障害や自律神経の不調に悩んでいる方にもおすすめ
コロナの影響でパニック障害や自律神経失調症になってしまい悩んでいる方も多いですよね。
ゆっくりしたペースの夜ヨガはほんとーにほんとーにおすすめです!
なぜかというと、私自身もパニック障害があり
コロナのロックダウン中はかなり強い不安感がありました(T_T)
しかしオーストラリアではなかなか抗不安薬(頓服薬)が処方されないため
私自身も不安感が強いときは夜のリラックスヨガを頓服薬代わりに行っていたんです。
これがまた…すっごい良いんです!!
とはいえ個人差があると思いますので、あくまで私個人の感覚ですが
リラックスなヨガを15分〜30分程度やるとパニック障害特有のソワソワ感や不安感がかなり和らぎます。
今はかなり症状は落ち着いていますが、それでもたまーに不安感が襲ってくる日があるので
そんな日こそこの動画のようなゆっくりしたヨガを、アロマをたきながら自分でやっています♡
私自身がパニック障害を持っているヨガインストラクターなので、
パニック障害に悩んでいる方にこそ、ヨガを取り入れてほしいなと思っています。
不安を和らげるリラックス夜ヨガの動画
不安感を和らげることにフォーカスした、リラックスヨガのレッスン動画です。
予期不安を感じるときや、ストレスがあるとき、疲れているときにおうちで気軽にやってみてくださいね☆
不安を和らげるマインドフルネス瞑想の動画
ヨガは、体を動かすだけではなく呼吸法や瞑想だけでも不安を和らげる効果があります。
こちらの動画はマインドフルネス瞑想を13分一緒にできる動画です♪

いいな!と思ってくださった方は
ぜひチャンネル登録もよろしくおねがいします♡
【1月のオンラインヨガスケジュール】
【月額制オンラインサロン】

【AyakaのSNS】
\フォローしてね!/
コメント