不安を俯瞰できるようになる方法。おすすめの書籍と動画も紹介

「私はこのまま不安に振り回され続けて生きていくのかな…」

「予期不安が24時間つきまとって心が休まる暇もない」

…って、不安に埋もれて生きづらさを感じていたのは

私です(´・ω・`)wwwwwwww

そんな不安まみれのパニック障害だった私が
ポジティブハッピー野郎に変われたきっかけの一つが認知行動療法で学んだワークでした。

今朝はそんなお気に入りのワークをオンラインサロンでシェアさせていただきました♪♪

今回はそのレポートと、
不安を俯瞰できるようになるために
おすすめの動画と書籍もあわせてご紹介します♡

目次

不安を安心に変える3ヶ月♡

〜不安を俯瞰できるようになる〜

こんにちは☆
オーストラリアシドニー在住ヨガ講師・ライフスタイリストのAyakaです。

Hello! October!!!!

なんとなんと月日が立つのははやいもので10月ですよみなさん。

いかがお過ごしでしょうか?

私が住むシドニーはやーーっと長かった冬も終わり、
夏が間近に迫ってきています(*^^*)♡♡

明日から日中の時間が1時間長くなる
「サマータイム」が導入されるので
夜の20時位までずっと明るい生活に変わります☆

オーストラリアに住んでからだーーいすきなサマータイムの季節。

太陽の光をたくさん浴びれるので
毎日ハッピーを感じやすくなるのです。

(私は基本ハッピー野郎なんで
いつでもハッピーなんですけどね…)

さて、今朝は私のオンラインサロンの10月最初のレッスンでした☆

今月のテーマは
【不安を安心に変える3ヶ月♡】の2ヶ月目ということで
〜不安を俯瞰できるようになる〜がサブテーマです。

今朝は15分の簡単な朝ヨガレッスンのあとに
45分の”不安を俯瞰するノートワーク”をシェアさせていただきましたよ♡

あなたは今、不安に埋もれていませんか?

さっそくですが、今、あなたは不安に埋もれていませんか?

このブログにたどり着いたってことは、
もしかしたら今は不安でいっぱいなのかもしれないですね。

たとえば…

  • お金の不安、恋愛の不安、人間関係の不安、仕事の不安、
    体調の不安…
  • とにかく不安が24時間頭から離れない
  • ずっと予期不安に襲われている
  • 先のことを考えると不安で息が苦しい
  • 楽しいことよりも不安ばかり浮かんできてしまう

不安に埋もれてしまい、不安を俯瞰することができないと
ストレスを感じやすく、生きづらさを感じると思います。

不安は、消えてなくなることはありません

パニック障害や不安障害でお悩みの方は
なぜか
「不安をなくしたい」
「不安をゼロにしたい」
と思いがち。

でも残念ながら、
不安は消えてなくなることはありません。

不安はどれだけ健康な人でも体験する感情です。
あなただけではありません。

不安をゼロにすることは、
人間でいる限り難しいこと。

それなのに、不安に振り回されて落ち込んだ人生を過ごすのは
もったいないと思いませんか?!

冒頭で私は以前24時間不安に悩まされていたことを書いたんですが、
本当に本当に
「この不安になってる時間て無駄だな…」
って切実に思ってたんですよね。

だからどうしても不安を克服したくて
ありとあらゆる方法を試しました。

だからぜひあなたも
不安とうまく付き合って
上手に俯瞰できるようになりましょう♡

不安を反芻することはあなた自身を傷つけること

不安を頭の中で繰り返し繰り返し考えることは
あなた自身があなた自身を傷つけていることになります。

だって、不安って考えれば考える程
つらくないですか?

傷つければ傷つけるほど傷は深くなりますので
さらに治りづらくなっちゃいますよ〜><

このブログを読んだ方は、ぜひ!
これを機会に不安を反芻するのはやめ
不安を俯瞰できるようになってほしいなと思います。

不安を俯瞰するってどういうこと?

じゃあ一体、不安を俯瞰するにはどうしたらいいの!?
って、思いますよね。

私が思う”不安を俯瞰する”っていうのはつまりこういうことなんです。

  • 自分目線で不安をとらえすぎない
  • 自分を遠くから見てみる
  • 第三者目線だったらどう思うかな?と考えてみる
  • 不安って別に誰にでもあることだよねと思えるようになる
  • 決めつけない

つまり不安の渦中に自ら飛び込んで溺れるのではなく
一歩落ち着いた目線で観察してみるってことですね。

特に第三者目線だったらどう思うかな?を考えるだけで
「あ、実はこの不安って大したことなかったな」
って思えることも多いと思います。

また、決めつけないに赤線を引きましたが
実はほとんどの不安・ストレスは決めつけ思考なんです。

あなたの考えや思考を勝手に決めつけて勝手に不安になっているんです。(爆)

不安を俯瞰するノートのワークをやりました

不安を俯瞰するための練習はやはり「書いてみる」ことがおすすめ。

というわけで今朝のオンラインサロンの月初トークライブでは
”不安を俯瞰するノートワーク”と題した
私のお気に入りのワークをシェアしました♡

世間では7つのコラム法と呼ばれていたり
認知行動療法の中でも取り入れられていたり。

先日は中田敦彦さんのYouTubeでも同じようなやり方を目にしました♪

私はというと以前心理カウンセラーさんから教わったやり方を
自分なりに噛み砕いて
不安が強いときは未だにノートに書きます。

約45分間、
サロンメンバーさんは今抱えている”不安”にフォーカスして
ノートに自分の感情や気持ちをメモメモ。

私はノートに書くと
不安感が和らぐし
不安が俯瞰できるので
びっくりするほど効果を感じます。

メンバーさんからもこんな嬉しいメッセージをいただきましたよ〜♡

生きていく中で「気付き」はとっても大切なこと。
ほんとに…そう!
ヨガってまさに「気付き」の時間でもあるし
自分を「俯瞰」できる時間でもあるので
セルフケアするにはもってこいなんですよね。

こんな嬉しいメッセージを頂けて、
私もとっても励みになります♡

本当にありがとうございます!!

不安でモヤモヤするときはノートに書こう!

今朝開催した”不安を俯瞰できるようになるノートワーク”は
私のオンラインサロンのメンバー限定Webサイトで
いつでも繰り返し見ていただけます。

気になる方はぜひMintyオンラインヨガサロンをチェックしてくださいね♡

次回募集は10月末ですが、
過去に開催したレッスン動画はすべて見放題になっています☆

また「ちょっと試しにやってみたい」という方には
おすすめの動画と書籍があるので
ぜひこちらをチェックしてみてください↓↓

不安に振り回されたくない方におすすめの動画と書籍

【不安が和らぐ動画】超ストレス解消法・中田敦彦さん

言わずもがな大人気の中田敦彦さんのYouTube大学。

私も、もれなく大好きです!めっちゃ見させていただいてます!!

この動画は何気なく見てたんですが、
ノートに書く「分析」の部分が

私の好きなコラム法・不安を俯瞰できるようになるノートワーク
とほぼ同じなんです。

書籍やカウンセリングで紹介されている方法なので
やっぱり間違いないんだな!とこの動画を見て改めて感じました☆

不安やストレスに悩んでる人は
ぜひこの動画を見て試しにやってみてほしいです!!!

【不安が和らぐ書籍】心配事の9割は起こらない

昨年、オーストラリアでパニック障害の症状が再発して
途方に暮れてたときに出会った本でした。

当時は不安感がまた強くて
藁にもすがる思いでなにか少しでも心が楽になるものを…と
手にとった本だったのですが

ひとことひとことの優しさがすごいんです!!!

さすが…禅ですね。

というわけでパニックさんにはとーってもおすすめなこの本。

今のあなたの不安、9割は起こらないので安心してください。

おわりに

今日は「不安を俯瞰できるようになる」ことについて書かせていただきました。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

また次のブログで会いましょう〜♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる