ワーホリ来たけど「日本語環境にいてモヤモヤする」あなたに活を入れてやんよ
「せっかくワーホリに来たのに日本人の環境から抜けられない」 「せっかくワーホリに来たのに日本語しか話してない」 「せっかくワーホリに来たのに英語力が伸びている気がしない」 そんな風にお悩みの人に私から愛の活をお入れします...
「せっかくワーホリに来たのに日本人の環境から抜けられない」 「せっかくワーホリに来たのに日本語しか話してない」 「せっかくワーホリに来たのに英語力が伸びている気がしない」 そんな風にお悩みの人に私から愛の活をお入れします...
これからワーホリへ旅立つ女性へ。2年のワーホリをやりきったあやかが今までコツコツ書いてきた「ワーホリ準備・体験ブログ」をここに一同にまとめておきます! ワーホリへのお金の持っていき方、手持ちの予算、海外旅行保険を0円にす...
先日の日曜日、シドニーでウォーキングのミートアップに参加してきました!初めてのミートアップにビビりまくりでしたが、歩きながら綺麗な景色とたくさんの出会いと英語の練習と…とにかく最高の時間でした。今回はそんなミートアップの...
しつこい喉からくる風邪にやられている、シドニー在住のAyakaです。オーストラリアにワーホリに来てこっちで風邪を引くのは3回目。今回のが1番しんどかった…。というわけで今日はオーストラリアで風邪を引くとこれが辛い!あるあ...
オーストラリアでセカンドワーホリを目指すなら挑戦したいファームジョブ!「でも一体、ファームって1日どんな感じで働くの?」と気になる方は多いと思います!そこで今回は私がバナナファームで働いていた時どんなスケジュールで毎日を...
ワーホリビザも申請OK…あとは出発するだけ!でも、手持ちの現金は一体いくら持っていけばいいの?セカンドワーホリまで経験済みの私達カップルが、お互いワーホリ出発時にいくらの費用で来たのかを包み隠さず話してみました!!これか...
今回は私のワーホリ遍歴をご紹介します♪
こんにちは、シドニーでセカンドワーホリ中のAyakaです。今日は、最近なあなあにワーホリしてしまっている自分に喝!を入れるべく、セカンドワーホリの目標を掲げようと思います。